★本社守衛★2代目守衛--- リツ 2003年5月29日着任
2020年 1月 4日 本社2代目守衛 リツ 永眠 (生後17年8ヶ月)

2019年 2月 11日 本社前 積雪

2019年 1月 6日 元旦

2018年 9月13日 最近のガードワン2号<リツ> 20002年 4月11日生まれ(16歳)

台風21号 2018年 9月4日

2018年 5月13日

本社前の紫陽花 他 2018年 5月

伊勢道 2018年 4月

鳴門海峡 2018年 3月

初詣 2018年 元旦

音楽会 2017年 11月

ユニバーサル機器展 2017年 9月

米子 2017年 8月

本社前 紫陽花 2017年 5月

積雪/本社 2017年 1月 15日

初日の出/本社屋上 2017年 1月 1日

川遊び 2016年 8月

六甲山 2016年 5月

イタリア料理店 ピアット・コロラティ/谷上駅 2015年 12月

お盆休み 2015年 8月

運動会 2015年5月30日

日新信用金庫本店(明石市)で2015年3月から5月まで西無線の製品を展示

2015年 1月 1日 本社 雪化粧

2014年11月湊川神社 七五三

2014年6月-本社移転(神戸市北区柏尾台)。

2014年2月 9日-本社前 積雪5cm。

2014年1月19日-本社前 積雪2cm。

2013年12月4日
テレビ朝日「ナニコレ珍百景」に出演 MV珍に選定されました。

2013年11月9日 音楽会
2013

2013年11月7日
ナニコレ珍百景取材で記念品のボールペン

2013年5月5日こどもの日

2013年お正月/入鹿の里

2012年10月9〜14日 JA2012国際航空宇宙展に出展


2012年8月13日 夏祭り/伊勢路

2012年4月15日 フルーツフラワーパーク/神戸

2012年3月 大仏/富山

2011年12月 ルミナリエ/神戸

2011年10月 運動会

2011年9月
イタリア料理

2011年8月 本社前

2011年7月 有馬口

2011年5月末 関門橋と小倉城

2011年5月 黄金週間

2011年4月11日 満開-しあわせの村/神戸

2011年2月27日 おのころ/淡路島

2011年2月14日 雪/本社前(有馬街道と山麓バイパス渋滞で帰宅を断念、事務所泊)

2010年12月30日 雪/本社前 (右下は伊賀市で)

2010年11月 七五三

2010年9月 吉川

2010年お盆休み/六甲山と神戸空港

2010年夏祭り-しあわせの村/神戸

2010年 5月連休 岡崎城、矢作川、犬山

2010年
4月3日 王子動物園の桜

2010年 3月 本社前雪化粧

2010年
1月 ハウス

2009年12月13日 神戸ルミナリエ

2009年 10月
鉄人28号/神戸

2009年 8月六甲山牧場

2009年 7月おいしい口

2009年 4月 10日 春眠

2009年 3月 29日
宝塚

2009年 1月 2日 六甲山スキー場

2008年12月14日 神戸ルミナリエ

2008年11月 生キャラメル/花畑牧場・・・ごちそうさま〜

2008年9月 丹波市

2008年8月 ヤモリ出現

2008年6月15日 しあわせの村/神戸

2008年3月30日 須磨浦公園

2008年 1月
21日 本社前積雪3cm

2007年12月28日 仕事納め 〜 2008年 1月 7日仕事初め

2007年12月16日 神戸ルミナリエ

2007年11月23日 本社前

2007年11月4日 農協市場館/六甲のめぐみ

2007年9月2日 花鳥園/神戸ポートアイランド

2007年7月15日 神戸ワイン バーベキュー場

2007年4月30日 玄武洞

2007年4月1日 須磨浦公園

2007年3月 節句

2007年1月7日 本社前 雪化粧

2006年12月20日 神戸ルミナリエ

2006年11月21日 六甲山牧場

2006年10月15日 ワイン城(神戸)

2006年9月18日 しあわせの村(神戸)

2006年4月30日 フルーツ・フラワーパーク 神戸

2005年12月23日 本社前 積雪5cm

2005年10月
ガードワン2号ソファーで休憩
見回りは疲れるなあ〜
ヨッコラショ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・> 見たな!!!!

2005年8月
ガードワン2号の夏休み/伊勢路川 得意の犬かきでスゥ〜イ・スイッ

積雪3cm(本社前),走り回るガードワン2号-20050201




☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 初代守衛 メリー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆


ご意見・お問い合わせ等メールはこちらへ
叶シ無線研究所 HOMEへ
-----編集責任者:西 裕治
(Ji3CKA)-----
